
募集要項
募集背景 |
|
---|---|
仕事内容 | マーケティング部は、リード獲得・ナーチャリングプロセスの構築運用、セールスプロセスの改善など、顧客接点の最大化をミッションとして担っています。 また、昨年には新ブランド「ABILI」の立ち上げを行うなど、社内外におけるお客様とのコミュニケーション戦略を先導する立場として活動しています。 ●リブランディングに関してのインタビューは こちら ◆ミッション ◆業務内容 |
応募資格 | 必須 ◆サービス、組織のミッション、バリューへの高いレベルの共感 ◆BtoB領域での営業・インサイドセールス・営業企画・マーケティングいずれかの経験 ◆SFA/MA/CRMツールの利用経験 歓迎 ・0→1の企画経験 ・記事ライティング経験 ・分析/EXCELスキル ・IT系商材の営業経験 ・広告系/メディア企業での営業経験 ・Saas企業でのマーケティング経験、ビジネス理解 ・SFA/MA/CRMツールの管理者経験(SalesForce/Account Engagement(旧Pardot)を使っています。) 募集年齢(年齢制限理由) 23歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) フィットする人物像 ◇マーケティングの個別業務領域に限らず、広い視野を持って活動してみたいと考えている方 ◇裁量を持って自走して仕事することに喜びを感じられる方 ◇既存のやり方に固執せず、柔軟に考え、チャレンジできる方 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇変更はありません) |
勤務地 | 東京都千代田区神田紺屋町 〈アクセス〉 ・神田駅(JR在来線)-徒歩約4分 ・岩本町駅(都営新宿線)-徒歩約5分 ・神田駅(東京メトロ銀座線)-徒歩約5分 ※出社によるオフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリットワークです 受動喫煙対策:対策あり |
勤務時間 | フレックスタイム制:コアタイム 11:30~16:30 1ヶ月労働清算制 ※1日の標準労働時間 8時間 標準勤務時間 9:30~18:30 ※出社によるオフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリットワークです |
年収・給与 | 年収 5,000,000 円 – 7,000,000円 ※想定年収には月45時間分の固定残業代を含む ※上記は参考想定年収です。実際には経験とスキルに応じて決定いたします。 <通勤交通費> |
待遇・福利厚生 | ・社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア健保)、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・リモートワーク手当:1万円/月 ・学習支援制度(セミナー参加や書籍購入等に5千円/月を上限として) ・部内飲み会補助 ・ABILI導入企業のサービス利用に対して、補助支給 ・リクルーティング会食費補助 ・社員紹介制度(紹介により入社に至った方の年収10%) ※10万円未満切り上げ ・新入社員ウェルカムランチ補助 |
休日休暇 | 土日祝日、有給休暇、年末・年始休暇(5日間)、特別休暇(慶弔、感染症罹患時取得可) ・有給休暇:初年度20日(内入社日に5日付与 2年目16日~最大20日) ・育休制度:産休・育休取得から復帰実績あり/男性も複数取得実績あり |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容・会社の特長 | #企業について 私たちは、「『できる』をふやす」をミッションに、国内・海外に多店舗展開をしている企業様向けに経営課題の可視化から解決策の実行までを一気通貫してサポートする、利益向上のためのプラットフォーム「ABILI(アビリ)」を提供しています。 2014年10月のサービス開始以来、多様な業種のリーディング企業から採用いただき、 運輸物流・工場など店舗を持たない多拠点ビジネスでも広い分野でも活用されており、現在約1万5千店舗、42万人に利用されています。 #ABILIについて OJTを1対1ではなく、1対多人数へ拡張し、24時間いつでもどこでも新人がひとりでトレーニングできる環境を構築できるほか、遠隔での店舗マネジメント、本部から現場へのスピーディーで確実な伝達、現場の優れたナレッジの横展開など、多店舗展開をするサービス産業の生産性向上につながるような仕組みづくりに取り組んでいます。 現在は外食・小売企業を始め、介護福祉・美容・物流など幅広いサービス分野で活用されています。また、システムの提供にとどまらず、自社内に映像コンテンツ制作の専門チームも組織。コンサルティングサービスも提供しており、お客様と伴走しながらサービス産業のさまざまな課題を解決することを目指しています。 |
設立 | 非公開 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 非公開 |